Androidの電源が入る場合は「設定」から、
電源が入らない場合は「モデル番号」から機種の確認が可能です。
iPhoneの機種名の調べ方はコチラ
  
電源が入る場合
「設定」から機種名、容量(GB)を確認して下さい。
機種名の確認方法
 - 1. ホーム画面より「設定」を選択 
 - 2. ページ下部にある「端末情報」を選択 
 - 3. 機種名が「Galaxy S21 5G」だと確認できます 
 - ※モデル番号しか表示されない場合は、モデル番号を検索してお調べください 
容量(GB)の確認方法
 - 1. ホーム画面より「設定」を選択 
 - 2.「デバイスケア」、「ストレージ」等の項目をタップ 
 - 3.「ストレージ」をタップ 
 - 4. 本体容量が「32GB」だと確認できます 
電源が入らない場合
「設定」から確認が出来ない場合は、外観からモデル番号をお調べください。
外観の情報の調べ方

例として上の画像の端末の場合、
「SONY」と書かれているのがメーカー名、小さく「SO-51A」と書かれているのがモデル番号になります。
つまり、この機種は「docomo」が提供する「SONY」の「Xperia SO-51A」ということになります。
- 本体の側面や背面を見る - 背面または側面に記載されている事が多いです。 
 見つからない場合は、上面、底面を確認してください。
- SIM/SDスロット内部のタグを確認 - SIM/SDカードスロットを開いたところから引き出すタグに印字されているタイプです。 
 XperiaやAQUOSをはじめとする多くのシリーズで採用されています。
- バッテリーを確認する - 背面パネルを取り外して中のバッテリーを確認します。 
 この端末の場合、一番左上に記載されている「HUAWEI Ascend G6-L22」がこの端末の機種名・品番になります。
 ※開閉可能な機種かは事前にご確認のうえ、無理な開閉はしないようにご注意ください。









